僕は服のメディアが好きで、頻繁に目を通しています。それは情報収集が目的でもあるし、単純に色んな服と接点を持ちたいという思いもあります。
今でこそファッション系のメディアはたくさんありますが、数あるメディアの中でも僕が以前から好きなのが「服屋さんのブログ」。もはやメディアではないと思いますが。。。
まだ使えるお金も少なかった学生のころは、いい服が買えない分、気になったブランドやショップを見つけてはそこのブログを片っ端から見に行って、服に対する欲を満たしていました。
そして、心の中で「いつかこんな服を絶対買うぞ!」と意気込んでいたりなんかしていたような。
ともかく服屋さんのブログには情報だけでなく、様々なストーリーが詰まっています。買付のことや、服やブランドに対するそれぞれの思い、紹介しているアイテムを着た感想など。
そんなブログに僕は今もなおワクワクさせられいることに、最近改めて気が付きました。
そこで、今回は僕が好きな服屋さんのブログをご紹介したいと思います。
僕の主観100%で選んでいるので、参考になるかはわかりませんが、とても大好きなブログなので是非ご覧頂ければと思います。
業 nariwai
まずは仙台のセレクトショップ「業 nariwai」さんのブログです。

服屋さんのブログって、基本的には宣伝や告知などが目的で、個人的な意見よりはその服の情報をしっかり伝えるという内容のものが多くを占めるはずです。
ただそんな中、このnariwaiさんのブログは店長さんの主観がたっぷりで、読んでるこっちまでワクワクさせられちゃうんです。
1着の服を通じて自分がどう思ったのか書かれつつも、その服のディティールについてもちゃんと書かれている。本当に服が大好きなんだと思いましたし、他にこんなブログを書いているショップは中々見かけないです。
とても丁寧に愛情を込めて書かれていることが伝わってくるブログです。本当に1度ショップにも足を運びたいと思っています。
LOFTMAN
2つ目は、僕が人生の中で恐らく最も時間とお金と愛を注いだ京都のセレクトショップ「LOFTMAN」。
恐らく関西にお住いの服好きの方で知らない人はいないほど、ブランドのセレクト数が多く、洋服愛を感じるショップ。京都に4店舗・大阪で2店舗展開されています。
なんと言っても、まずサイトのクオリティがめちゃくちゃ高い。商品紹介のブログでも、写真のクオリティはどのセレクトショップよりも群を抜いているように思います。
スタイリングの参考に見る時もあるくらい、情報としての側面も非常に感度が高いなと。
そんな中でも僕が好きなのが、限られたスタッフの方のみ書かれている個人のブログ。買い付けの思い出話や別注商品の裏側、新しい取り扱いブランドへの愛など、こっそりと書かれつつも、服好きにはたまらない内容になっています。
僕の服好きはこのブログで育ったといっても過言ではないほど、隅々まで目を通してきました。
もはや、僕の原点でもあります。
SHINYA
最後はセレクトショップではなく、「SHINYA」というブランドのデザイナーさんが書かれているブログです。
先に紹介させていただいたブログと異なり、制作サイドの裏側や意見がより深く伝わる内容になっています。
もちろんご本人のブランドなだけあって、熱量は凄まじいです。
非常に赤裸々に語ってくださっているところもあって、僕はちょっとハマってしまい、全部一気に読んでしまいました。本当におもしろいですし、デザイナー自身がこうやって発信してくださっているのはありがたいことだと思います。
服好きの方はもちろん、今実際に服を作っている・服作りを勉強してる方にもおすすめできるブログです。
実は一度ショップに行ってご本人にお会いしたことがあるのですが、とても丁寧に対応してくださって益々このブランドのことが好きになりました。
気になった方はブログはもちろん、ぜひショップにも足を運んでみてください。
最後に
この他にも、普段からネットサーフィンで見つけたブログをちょろちょろと見回っています。
そんな中、やはり僕は服への愛を感じるブログが本当に大好きで、もっと色んな服やショップ、店員さんと接点を持てるようになったら嬉しいなと思い、日々ネットの海を泳いでいます。
もし、このブログを読んでいただいた方の中で、好きな服屋さんのブログがあるという方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです!
必ず目を通します。
そして、読んでいただいた方にとって、このブログが新たな接点の1つになれれば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。
コメント